仕事のあいまを狙ってやっていたけど使わない筋肉使って肩が痛くなってしまった。
PL-10の時は横にして出来たけどスローポイントマシンだと遊びの余裕は大きいけど
正確にやろうとすると下からなので結構大変。
センター出しをしたCobalt iP Digitalを横から撮影するとこんな感じ。

サーボの中心位置とファルクラムバーの中心がそもそも違うのでセンターで斜めになる。
ものによって誤差があってうまく中心に来るサーボもある。
ポイントをすべて位置決めしたかったのでリバースの一部も敷設した。

そしてダラダラとやってすべてのCobalt iP Digitalを設置完了。
2枚目のモジュールを下から。

1枚目、2枚目を通すと壮観。

これでようやく電気工事開始できる。

いつやるかなぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿