
いろいろテスト中。
FrogJuicerが届くまでのあいだに知ったPL-13の存在。
両渡りポイントではFrogJuicerと併用する必要があるのでいつしか必要だった。
何気なくHattonさんを覗いて見るとPre-ownedとして1ポンド引きでPL-13が
売られているのを発見。
Like Newと書いてあったのでおそらく古い展示品かキャンセル品だろうと予想して
8個の在庫すべて購入。ついでにジョイナーやマウントプレートなど細かいものも。
PL-13は通常3ポンドのところPre-ownedということで20%のVATも引いて1個あたり
約1.7ポンドでゲット。送料も3ポンド。

注文したのが3月22日、届いたのが31日。
エアメールなのでトラッキングできず、ブリュッセルの件もあったので不安だった。
PL-13の裏にはPre-ownedを記すシールが張ってあるけどまったく新品同様。

さっそくフログへPL-13スイッチを介して給電するようにハンダ付け。

しかし問題が発生。
ただでさえRoco10775のパワーではPecoのPL-10Wポイントマシンを駆動するのに
力不足な所、追加でスイッチがついたもんでたまにしか動かない。
動画にまとめてみた↓
動画にあるようにパワー不足をシャフトの延長などでごまかしたり。
FrogJuicer用に買っておいたDCC Boosterで給電もしてみた。

結局動画でも説明してる通り、Roco10775では力不足という結論。
とりあえず個体差で動きの良いPL-10Wを探してそれをFrogJuicerで駆動させる
方向で行こうかと思う。
LenzLS150はそのうち購入ということで。
0 件のコメント:
コメントを投稿