The Nameless City: ESU BR261 スモークジェネレータ交換

2018年5月3日木曜日

ESU BR261 スモークジェネレータ交換

出不精なのでできるだけ外へ出たくないけど昨日はお台場で仕事、今日もあるけど大丈夫そうなので行かない。
GW中の外での作業はもうないので仕事のあいまに色々やりたい。

まずは一昨日届いたBR261のスモークジェネレータ交換。

もう慣れたものでさくさくバラせる。

ワンタッチで取り付けられるスペアパーツなので簡単。

そしてテスト、盛大にモーター部分から出るスモーク。

間違って古い方をつけてしまったのかと思うくらい症状が変わってない。
本体側の問題で何かあるのだろうか?しかし電気的接続しかないので考えられない。

もはやスペアパーツを取り寄せた意味がないけど、構造上の問題だと思うのでモーターのケースの
後ろ側(吸気側)以外をMOD PODGEで埋めてしまうことにした。

乾燥を5~6時間ほど待ってからテスト、問題なく煙突側から出るようになった。

スモークジェネレータ部分はかなり高温になるのでMOD PODGEが溶けないか心配だったけど
数分つけっぱなしでもまったく問題なかった。
そしてオイルが少なくなってくると多少モーター側からスモークが出るけど、マニュアル通り煙突側から
息を吹き込めばだいたい大丈夫。
たぶん構造的にモーターの力では滞留してるスモークが重くて押し出せてないと予想。
モーターのケースを完全に密閉する事で圧をあげる事ができることが分かったので他のESUの
スモークジェネレータでも問題が起きたらまずこれをやってみよう。




7 件のコメント:

  1. こんにちは。

    早速交換されましたか!
    構造が複雑そうで一筋縄では直りませんね。
    モーター部から同量以上の煙が出てしまう症状が厳しさを表しているような。
    隙間を埋める事で今後も症状が出なければ良いのですが。

    返信削除
    返信
    1. JR浜松さん、こんばんは。
      BR261は全長が若干短いので難しいのかも知れませんね。
      ですが多分もう大丈夫だと思います!スペアパーツにする必要はなかったですけどね(笑)
      ところでRocoのNightjet Bmz発売されましたね。いよいよです!

      削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  3. こんにちは。

    故障ではなく、構造上の問題でしたか。なかなか難しいですね。

    最近、ROCOのBR85のスモークジェネレーターも調子が悪くなってきました。
    時々、パチパチと空気が弾ける音がして、煙の出が悪くなります。

    返信削除
    返信
    1. Fuka-Pさん、こんばんは。

      まだ言い切れませんがほぼ構造上の問題だと思います。とりあえずこの修正方法でいけそうです。

      BR85ですがパチパチなるのはオイルが不完全燃焼中にはじけているだけだと思います。
      良く聞くとESUや他のスモークジェネレータでも鳴っています。
      ただ出が悪くなるのは何か問題があるかもしれませんね。
      ESUと違ってオイルを入れる場所も違うのでただ煙突から吹き込めば済む話でもないかもしれませんね。
      私のBR85は今のところ大丈夫ですがそのうちなりそうですね。

      ところでブログ今気づきました!
      私の趣味にささる内容で楽しく拝見させていただきます!

      削除
    2. こんにちは。 

      BR85のパチパチ音ですが、オイルの不完全燃焼で弾ける音ですか。その時に
      煙の出が悪くなりますが、音が無くなると、またモクモク出て来ます。ユーザー側では対策出来ないですね。

      ブログ、見て頂き有難うございます。まだまだ始めたばかりで、内容の薄いブログですが、今後も見て頂ければ幸いです。

      削除
    3. Fuka-Pさん、こんにちは。

      もともとスモークはパラフィン化合物の不完全燃焼したものなので完全には燃えてません。
      完全に燃えたらあぶないですよね!実際手でスモークを触るとまたオイルに戻ると思います。
      パチパチなるのはおそらくですが熱線に触れてる部分に気泡ができてはじけているんだと思います。
      私の経験した感じだとその気泡にスモークがたまることがあってはじけるとスモークが一気に出たりします。
      息を吹き込むようにマニュアルに書いてあるのはこの気泡をはじけさせるためかもしれませんね。

      削除