The Nameless City: 100万再生と皆様への感謝

2018年7月6日金曜日

100万再生と皆様への感謝

昔懐かしのキリ番みたいな感じの事を書くのはなんだか恥ずかしい気がして気が引けてしまうけど
やはり感謝は書いた方が良いに決まっているしキリが良いので色々な感謝を書きたいと思います。

まずは何よりもこの趣味を理解してくれている妻に感謝です。
日本では何かと虐げられやすい趣味だと思うので本当に良い妻に巡り合えたと思います。

読んでいる方からはどうせ脳内嫁だろう!と思えるかもしれませんが先日自宅へ戻るとこんなものが。

なんとテレビに「祝100万再生」の飾りつけが!手作りと言う所がまた泣けてきます。
本当に感激しました、これが自作自演だったら相当気持ち悪いですが・・・。

18.07.11追記:ケーキまで!この段階で111万再生。ありがとうございます。

動画はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=xUe3WxI49UI
(何度も埋め込みしてるので今回はリンクのみ)

次に再生されている国、上位10言語で感謝を述べたいと思います。

Thank you very much.
Danke schön.
Děkuji.
Obrigado.
Большое спасибо.
Grazie mille.
Nagyon szépen köszönöm.
Bardzo dziękuję.
Terima kasih banyak.
Merci beaucoup.

そして日本の皆さまへ感謝、ありがとうございます!
(ドイツとオーストリアはまとめました)

最初に異変に気付いたのは去年の9月です。
2017年9月6日水曜日「Youtubeアナリティクスを見てみる」

この時も恐ろしい勢いで再生数が伸びていて驚いていますが、その後コンスタントに
毎日3000→5000再生と伸びていきました。
更にあまりの伸び率で今年4月に友達が標準のYoutubeアナリティクスでは見れない前日比と
グラフが見れる統計表を作ってくれました。
規約の問題でお見せ出来ないのが残念ですが、今年2018年6月下旬からまた再生数と登録者数が倍増し
恐ろしい事に毎日1万再生を超えるようになりました。

そもそもこんなに再生されると思って投稿したわけでもないし、100万再生行ったからと言って
特別な事があるわけではありません。
そのうち頭打ちするだろうとも思っていました、しかしコンスタントに見られている
と言うのはうれしいものです。
ちなみに低評価は気にしていませんが、一番つけている国はダントツでインドです!なぜでしょう。
そのうちインドの鉄道模型買ってみようかな、あればだけど・・・。

鉄道模型のYoutubeチャンネルを作って見てわかったのはRailjetが世界で大人気だと言う事。
日本に目を向けると新幹線動画が数百万再生されているチャンネルもあるので
やはり高速列車は世界的に幅広く人気があるのだと思わされました。

そしてブログやツイッターでコメントや返信をくれた皆様にも本当に感謝しています。
皆様ありがとうございます!
拙い上に生意気な事を書くこのブログへ皆様からとてもやさしく知識や助言を頂いております。

過去のSo-net時代のブログと合わせると毎日約500ページビュー以上のアクセスがあり
この趣味をはじめて約3年で累計30万ページビューを超えているのも当初の予想をはるかに超えました。
ご覧頂いている皆様にも感謝します。ありがとうございます!

次に私に大きな影響を与えてくれた方々のブログやYoutubeチャンネルを勝手に
紹介しつつ感謝したいと思います。

電気屋の毎日 Yaasanさん
DesktopStationの作者、DCC Manufacturer ID: 140。
Yaasanさんなしにはここまで知識を得る事もないし、ただ受け身の趣味ではなく
発信する重要さにも気づく事ができました。
この趣味を始めてから唯一実際にお会いしてお話しをした方でもあります。
才能もあり人柄も良く、こんなに素晴らしい方が日本にいるのかと思うと日本のDCCの
未来は明るいと思いました。
お会いしてから私が過去に使用した事のあるソフトウェアの制作者でもある事が分かって
ますます自分の中で神扱いになりました。
ほんといつもお世話になっております。そしてありがとうございます!

JR浜松鉄道Offical Page 浜鉄Blog JR浜松さん
実写にしか見えない恐ろしいレイアウトと情景を制作されているJR浜松さん。
いつもコメントありがとうございます!
最初に欧州鉄道模型へのコメントを頂いて知りましたが実はDCC歴が私より遙かに先輩の方。
メールでも何度かやりとりさせて頂いていていつも刺激を頂いております。
私のブログが微力ながら貢献出来ていてこの趣味を始めて良かったなと思いました。
現在欧州H0の収集も始めていらっしゃるのでこれからも刺激をたくさん頂きたいと思います。
現在、臨時ブログを更新中だそうです。
https://hamamatu-tetu2000.blog.so-net.ne.jp/
そして超絶美しいレイアウトをゆったり鉄道模型が通過するYoutube動画は必見。
https://www.youtube.com/channel/UClaM-AZ93w08882gSGWpC7A/videos

小さなヨーロッパと小さな鉄道 Gutさん
巨大な欧州型Nゲージレイアウトを制作中のGutさん。
いつもコメントありがとうございます!
JR浜松さんを通して知り、コレクションの膨大さ、レイアウトのスケールに圧倒されました。
制作記も目が離せない内容で、JR浜松さん同様もっと早く知っておけば良かったと思いました。
とくに日本では欧州型鉄道模型の情報は少ないし、巨大な欧州型レイアウトを制作している方も
少ないので進捗が楽しみで仕方がありません。
Nゲージならではの長い長い編成が中央駅にずらずらーっと並ぶ様を妄想してます。
GutさんのYoutubeチャンネルでは過去のレイアウトや美しい欧州鉄道模型が見れます。
https://www.youtube.com/user/natsumikangut/videos

はんなり華鐵記 がおう☆さん
巨大なモジュールレイアウトを制作しているがおう☆さん。
いつもコメントありがとうございます!
私ががおう☆さんのブログを知ったのは自分のモジュールレイアウトがある程度出来てからなので
もっと早くに知っておけば良かったと後悔。
モジュールレイアウトで巨大で複雑なレイアウトが出来て行く様は楽しみで仕方がありません。
丁寧な制作記はとても勉強になり目が離せません。
がおう☆さんのYoutubeチャンネルではブログとリンクした動画が見れます。
https://www.youtube.com/channel/UCzZPcXYfS0cy3LgZ2UHympA/videos

他にもたくさんのコメントを頂いた方々を順不同で。
分かる範囲でリンクさせて頂きましたが間違いなどありましたら教えてください。

Fuka-Pさん(Fuka-P Train Model.)
NightJet490さん(Youtube)
メル鉄おやじさん(メル鉄おやじブログ)
戸田プロダクションさん(Twitter)
Königさん
PianoRiseさん
JUNさん
北の駅長さん
らすと~ぶさん
taka@さん
アルバート MMさん
親爺ぃさん(親爺ぃの鉄道模型制御はArduinoであ~る)
901k_72さん
zenigata1976さん
キートンさん
S.やくもさん(Twitter)
そしてツイッターで交流のある皆さん

皆様にご教示頂きここまで来れました、ありがとうございます!
抜けている方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。

ここからは私が影響を受けている海外の方々のYoutubeチャンネルを紹介。

・BLS Nord- und SüdrampeのPhilippさん
私がH0を始めるきっかけになった動画や巨大なレッチュベルクレイアウトを制作している方。
スイスの方で巨大なレイアウトを膨大なH0コレクションが走る様は圧巻。
いつしか自分もこんな大型レイアウトを作って見たい、そんな理想と言うか目標の方。
レイアウトにはたくさんの工夫やヒントがあり、とても勉強になっています。
制作記はこちらで見れます。

・Luke Towanさん
オーストラリアのジオラマ作家の方で私のレイアウトはこの方のチュートリアル参考に
して制作を開始しました。
動画の演出や説明の仕方が半端ないクオリティで無料で見れるのは本当にありがたいです。

・Hovermotionさん
イギリスの方で屋根裏に巨大な欧州型レイアウトがある方。
もっとも私の動画にコメントをくれる方でいつも刺激をもらってます。

・Maria u. Ulrich Tillmannsさん
ドイツの方で、美しくそして走らせて楽しそうなレイアウトが見れるチャンネル。

・Modellbahn Reviewsさん
スイスの方で、DCモデルのAC化など分かりやすいチュートリアルが多い動画チャンネル。

・marklinofswedenさん
スウェーデンの方でチュートリアルもとても参考になります。
Luke Towanさんに比べるとざっくりしたチュートリアル。

・Miniatur Wunderlandさん
ドイツのハンブルクにある世界最大のミニチュア博物館の公式チャンネル。
チュートリアルもあって舞台裏を垣間見れます。

・Peter S.さん
アメリカの方で欧州鉄道模型の紹介をしてます。
小さいけれど雄大感あるアメリカナイズされた欧州型レイアウトは私が目指す所でもあります。

・PILENTUM TELEVISIONさん
ドイツの動画情報サイトと言う感じでしょうか、博物館などのレイアウトを車載動画で見れたりと
通常の人が見れない視点のレイアウトが見れるのでとても勉強になります。

・Spur1 Modellbahn Wilchingenさん
スイスの巨大な1番ゲージレイアウトと自作の1番ゲージ鉄道模型が見れるチャンネル。
原 信太郎さんもびっくりしそうな非現実的な1番ゲージレイアウトを見たいときに。

・TheMagictrainさん
国籍は分からないけどコンパクトにまとめられたEP1~3の欧州レイアウトが素晴らしい。
たまに動画をアップしているので楽しみに見てます。

・Warhammer TVさん
イギリスGames Workshopの公式チャンネルでEavy Metalチームによるミニチュア塗装の
チュートリアルを毎日アップしてる。塗装の勉強をしております。

・fuehrerstandさん
オーストリア国内のキャブ動画を見れるチャンネル。
模型ではないけど大好きでよく見ています。

・SHIGEMONさん
日本の鉄道模型ユーチューバーの方。企業案件がたまにあるのであえてユーチューバーと
書いて見ましたが違うかもしれません。梅小路機関車庫のジオラマは必見。

他にもたくさん見ているチャンネルはあるけどここまでにしておきます。

最後に、皆様本当にありがとうございます!
まだ鉄道模型をはじめて約3年のひよっこですが、この趣味を始めて本当に良かったと思います。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。





10 件のコメント:

  1. 100万再生おめでとうございます!
    すごいですね。やろうと思って出来るものではないから一層すごい。
    Nardiさんからは私もたくさんの刺激を受けているし、DCCに関しては勉強もさせていただいています。
    受け身ばかりと思っていたのに、一面で?私のブログを紹介していただけるなんて感激(笑)
    ありがとうございます。
    そして、これからもお付き合いよろしくお願いいたします。
    いつかリアルでもお話ししたいですね。

    返信削除
    返信
    1. Gutさん、こんばんは

      ありがとうございます!
      いやいやGutさんのブログはホント刺激の宝庫ですよ、DCCなんておまけ見たいなものですからね。
      欧州鉄道模型の魅力はデジタルもそうですが、やはりその美しさやバリエーションですよね。
      そしてGutさんはストラクチャーも豊富で日本であそこまで大量に並べているのはなかなか見ません。
      さらに魅力的なレイアウトですね、伝説になりそうな予感がします。
      欧州鉄道模型は車両を紹介するかたは多いのですがレイアウトやストラクチャこみで見れるブログはあまり見かけません、なのですみません勝手にリンクして紹介させて頂きました!

      こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
      そのうちお会いできる日を楽しみにしてます!それまでもっと精進して勉強してまいりたいと思います。

      削除
  2. Youtube動画の100万再生おめでとうございます!100万という数字なんて、それなりの有名動画でないと見ないですから、Nardiさんは凄いです。

    Nardiさんのおかげで、新しいDCCユーザーが増えていっていると思います。でも、まだまだやることが山ほどなので、これからも一緒にやっていきましょう!

    返信削除
    返信
    1. Yaasanさん、こんばんは。

      ありがとうございます!
      この100万は一人歩きしての100万なので全然すごくないですよ!
      有名Youtuberがしっかり作った100万とは意味が全然違いますね、ほんとラッキーだと思ってます。
      ただ海外でもうける動画が日本人でも作れると言うのはわかりました。
      高速列車動画はこれからもまだまだ増やそうと思っています。

      そうですね、まだまだやる事は山ほどありますね!
      微力ながら貢献できるように楽しそうなDCC動画どんどん作っていきたいと思います。

      削除
  3. おはようございます。
    100万回再生はすごいです!おめでとうございます!(^^)/
    奥様の演出もなかなかやられますね(笑)
    ご夫婦仲が良いのが分かります。

    幣ブログのご紹介もいただき恐縮です。
    これで逃げられなくなりましたね(笑)
    頑張って作っていきます(^^)

    早く走行動画などを撮って、楽しみたいですね。
    撮影法などは、Nardiさんのが良い師匠になりますので、お勉強させてもらいながら、のんびりと動画を楽しませてもらいます(^^)

    返信削除
    返信
    1. がおう☆さん、こんにちは。

      ありがとうございます!
      見られてるとなかなか恥ずかしいものですね、皆さんの奥様はブログ見ていらっしゃるんでしょうか。

      最近あまりコメントしていなくてすみません。
      ちゃんと読んでますので逃がしませんよ!(笑)
      制作過程を見ているだけでも十分その走行情景が目に浮かんできます。
      そして実車が情景の中を走る姿がそのうち見れると思うとほんとワクワクします。

      動画も楽しみにしています!
      私の動画はあまり参考にならないかもしれませんが実はNゲージの撮影方法も模索する計画でいます。
      Nゲージはやはり小さいスペースでも長い編成が収まる利点がありますよね。
      そこをうまく表現出来たら良いなと思ってます。

      削除
  4. Nardiさん、こんにちは。

    100万再生、おめでとうございます!

    ブログ、動画、いつも楽しみに拝見しています。大変勉強になります。
    私のブログをリンクに張って頂き、ありがとうこざいます。

    次は目指せ200万再生ですね。

    返信削除
    返信
    1. Fuka-Pさん、ありがとうございます!

      Fuka-Pさんのブログも日本ではレアな情報なので、もっと広めたいですね!
      本文にリンクしていなかったので後でリンクします!
      目指せ200万!は無理でしょうけど、日本の方にも見てもらえる動画作りも考えようと思っています。

      削除
  5. こんにちは。
    祝🎊100万再生!おめでとうございます。
    ご紹介頂き有難うございます。
    Nardiさんの記事は私は勿論、DCC、欧州型HOゲージや3線式メルクリンをはじめられる方の情報源となる事は間違いないので今後の記事も目が離せません。今後とも頑張って下さい。

    返信削除
    返信
    1. JR浜松さん、こんばんは。

      ありがとうございます!
      JR浜松さんがどっぷり沼に足を踏み入れて頂けたのは本当に心強いです!
      一緒にずぶずぶ沼にはまっていきましょう!

      削除