Schwarzburg駅がほぼ完成してモジュールレイアウトの2層目のレールの敷設が出来るようになり若干進んだ。
関連:2018年8月8日水曜日「H0モジュール49:2層目レイアウト検討」
駅に付属の鉢に入れるNOCH製の花も購入。
鉢が小さいのでN用にしたけどそれでも大きい。
駅のポジションが決まったのでH0のレールを仮敷設してからH0eのレールを決定した。
H0e用のレールはPecoの00-9フレキシブルレール。
去年12月に届いたMinitrainsを走らせてみる、かなりの急カーブだけど問題なし。
事前にMinitrainsの最小半径を確認していたのでPecoの00-9でも行けると予想していた。
H0eはすべてPecoの00-9フレキシブルレールなのでカーブに線路の継ぎ目が来ないように注意して
エンドレスを完成させた。
走行テストもして全く問題がない事を確認。
MinitrainsのFeldbahn Gmeinderは力強くすいすい走行してくれる。
レールの敷設が出来たので採石場周りも制作が進められる。
なぜか採石場内を走り抜ける。
採石場近辺は荒れ放題にする予定なのでこれから草木を大量に設置する。
思ったより2層目に空きスペースが出来たのでまた新規でストラクチャを注文した。
2019年カタログたちと一緒に届く予定。
こんばんわです。
返信削除これでN用の花ですか?それだと本当にNで使うなら、かなりオーバーサイズかも知れませんね。
向こうは花も大柄?(笑)
HOeの砕石所の2階をスルーするのは良いですね。
構造的にも面白いですし、眺めるのも非常に良い景色になりそうです。
がおう☆さん、こんばんは!
削除NOCHはZ~G用とカタログに書いているので具体的にN用と言うわけではないのですがホビーセンターカトーオンラインショップではNカテゴリーになっていました。
実際NOCHの花ではこれが一番小さく6mmが入っているパッケージになりますね。
欧州のレイアウトを見ると人物もオーバースケールだったりするので色々なものがデフォルメ化されています。
本当にリアルスケールにしてしまうとディテールがつぶれてむしろリアルっぽくなくなりそうな気もします。
砕石工場の2階をスルーするアイデアはBoschの製紙工場から頂きました!
本当にあるのか分かりませんがナローゲージは自由な発想でレイアウトが作られている事が多いので勉強になります。
私のこの2層目レイアウトも現実にはあり得ないけど撮影時に見切れた時にちょっと面白いレイアウトになれば良いかなと思ってます!
こんばんは。
返信削除駅と砕石場は見ためも役割も違うので、これをどう演出するかは面白いテーマかもしれませんね。
常識に囚われない独特の世界に人々の日常生活が溶け込んでいたりするジョークをミニチュアで表現するの好きです。
砕石場の下側にある線路もMinitrainsが走るんですか?
Gutさん、こんばんは!
削除実際欧州でコンパクトなレイアウトを作っている方を見ていると意外とごちゃまぜですよね。
しかしうまくまとまっているものが多いのが面白い所です。
私の2層目レイアウトは紆余曲折あって結局今は3つのレイアウトを重なっている不思議な空間になっています。
一番の目的は撮影時にうまい事見切れてくれる所がポイントなのでこんな妙なレイアウトになってしまったのかもしれません(笑)
私も常識に囚われない世界観が好きです!
実際リアルを目指すとカーブも最低R2400くらい必要ですし超巨大レイアウトになってしまうので、それだけでミニチュアワンダーランドを超えてしまいますよね。
いかにうまい落とし処を見つけて折り合いをつけるかが小さいレイアウトには重要な気がします。
自由な発想で作れるのもミニチュアの醍醐味でもあると思いますので、かたく考えずに楽しくやって行こうと思っています!
下の線路は6.5mmなのでH0fになりますのでBoschのFeldbahnが走ります!
削除こんばんは。
返信削除2層目にもHOが走るんですね♪
1層目の遠景に駅が見えるし採石場も見えるしで変化がついて面白そうです。
夢のレイアウト建設の前にも楽しいレイアウトになるんでしょうね♪
私も見習いたいと思います。
JR浜松さん、こんばんは!
削除そうです、2層目もH0が走ります!しかも2層目のまま逆側のカーブモジュールとシャトル運転します!
ほんと皆さんに言われて気付くんですがここだけ見るとおかしいですよね!
しかしおっしゃる通りあらゆる可能性を盛り込んだ壮大な練習でもありますし何よりすべてが初めてで楽しいのです!
逆に学ばせてもらっているのにJR浜松さんが見習う所はいっさいないと思いますよ!(笑)