The Nameless City: Nゲージ新幹線収集開始とHTTPS化

2018年3月29日木曜日

Nゲージ新幹線収集開始とHTTPS化

いろいろ思う所があってNゲージの新幹線を集める事にした。

たびたび皆さんから聞くNゲージの利点である狭い部屋でも長編成が組める事。
Nゲージでのスケールスピードを体感して見たいと思った事。
他にも実験したい事など色々ある。

自動運転勉強レイアウト構想では国鉄時代の車輌を買おうと思っているけど詳しくないのでまだ様子見。
とりあえず実際に良く利用する新幹線なら長編成だし良く見るので集めようと思い始めた。

まず届いたのがH5系とE6系、全部で17両になるけど H5系が25メートルに対して
E6系は20メートルと言う事で併結させるとどんな感じに見えるのが楽しみ。
どちらも1/160だと言う事で欧州型とスケールが同じなのも良い。
しかしブックケースの大きさを揃えて欲しかった。

とても見にくいKATOの公式サイトにはDCCフレンドリーとは書いていないけど、たぶん対応してる
だろうと思って購入。マニュアルを見るとちゃんとDCCフレンドリーと書いてある。

先頭車にもデコーダを入れる場所があるし、モーター車もボディを外さずにデコーダを入れられる。

E6系の方も同様にDCCフレンドリーだった。

一応購入前にKATOとTOMIXの違いを調べて、比較サイトも多いのでとても勉強になった。
総合的に見るとTOMIXの方が良さそうだったけど私はDCC化を手間と時間をかけずにやりたいので
KATOをチョイス、しかしもしDCCフレンドリーじゃなかったらTOMIXと手間は変わらない。

そして話は変わってブログのHTTPS化の話。
このブログはGoogleのBloggerを使っているけど独自ドメインを使用していると色々と制限があった。
とくにHTTPSとwwwなしアクセスができない問題は大きい。
ところが数日前からHTTPSが使えるようになったようなので設定してみた。
しばらく不具合があるかもしれない。



0 件のコメント:

コメントを投稿